アルピナウォーター【料金・使い勝手など】レビューしました!
[colored_bg color=”blue” corner=”r”]アルピナウォーター[/colored_bg]
[icon image=”check1-r”]アルピナウォーター おすすめタイプ:
コストにこだわる人
赤ちゃんのミルクに使いたい人
[icon image=”check1-r”]月々のコストイメージ
2,618円
3,641円
4,664円
6,710円
15,917円
[icon image=”check1-r”]初回費用 :無料(~2014.5.31)で、ボトル4本もらえる
[icon image=”check1-r”]サーバーの設置 :業差さんがやってくれる
[icon image=”check1-r”]サーバーのメンテナンス :2年に1回の交換のみ
[icon image=”check1-r”]配達 :必要な時に注文(定期配送ではない)
[icon image=”check1-r”]ボトル回収 :あり
[icon image=”check1-r”]水の種類 :ピュアウォーター 硬度 1.05(超軟水)
[icon image=”check1-r”]赤ちゃんのミルク :最適
[line color=”blue” style=”solid” width=”4″]
[icon image=”arrow1-b”]課金の仕組み
注文したボトル代+サーバー設置料
ボトル代:12Lで1023円
サーバー設置料:617円
[icon image=”arrow1-b”]ノルマ
ノルマ無し。注文しない期間が続いたとしても、別途料金が課金されることは無い。
[icon image=”arrow1-b”]注文
3本以上から注文できる。注文はネットでも電話でも可能。
地域毎に配送曜日固定
時間は、午前・午後のみ指定可
再配達不可
[icon image=”arrow1-b”]不在時
不在時は、指定場所に空きボトルを置いておけば回収をして、新しいボトルを置いてくれる。
[icon image=”arrow1-b”]初回注文に関して
サーバー+12Lボトル4本が初回の納品分で通常は4,095円。これが、2014年5/31までは無料になります。初回の納品時には説明が必要なので、必ず在宅が必要。曜日・時間は相談可です。
[icon image=”arrow1-b”]水の賞味期限
開封後1ヶ月、未開封なら1年
[icon image=”arrow1-b”]水の種類
ほぼピュアウォーター(純水)です。天然水をRO膜に通して、不純物を徹底的に取り除いています。そのため、硬度1という超軟水になっています。ミルクにも適しています。
アルピナウォーターは非常に格安のウォーターサーバー
アルピナウォーターの特色は何と言っても、その安さ。12Lの価格が1,023円・・・と言ってもピンとこないかもしれないので、平均的な夫婦二人暮らしの場合で見てみるのだ!
夫婦二人暮らしだと、大体、1ヶ月に12L×3本、つまり36Lくらいを注文することが多い。アルピナウォーターは、サーバー設置料が617円(税込)かかるので、この場合、1023円×3本+サーバー設置料617円 = 3,686円になる。
で、これがどのくらい安いかって言うと・・・普通はこのくらいの量を消費すると、ひと月で5,000円超えるのが普通なのだ。天然水だと7,000円超えるのもあるので・・・
ひと月で3,686円って、かなり格安になるのだ。
500mLあたりの価格で考えると・・・なんと約51円!毎日コンビにで500mLの飲み物を買っている状態に比べれば、かなりのコストダウンになるのだ!
ピュアウォーターなので、赤ちゃんのミルクに最適!
アルピナウオーターは硬度1の超軟水。普通は、硬度30を切るだけでも超軟水!って言われるのだが・・・アルピナウォーターは、なんと、硬度1!
1なのだ!何だコリャ~!?って突っ込みたくなる水なのだ。
水の中に溶けているミネラルが多いほど硬度って高くなるのだが、このミネラルは赤ちゃんの胃腸に負担をかけることになる。なので、ミルクに使う水は、可能な限りミネラルが含まれない「超軟水」できれば「純水」が理想なわけなのだ。
で、このアルピナウォーターは、硬度1の、まさに超軟水!もしくはほぼ純水。RO膜で不純物を徹底的に取り除いピュアウォーターなんで、安全性もバッチリなわけなのだ。
じゃあ、アルピナウォーターの欠点ってなんだ!?
これは、2つあるぞ~。
1つはミネラルがほとんど入っていない純水なんで、ミネラル豊富な天然水にくらべると、やや味気ない水であること。水そのものの美味しさを求めるなら、あまりおススメはできないのだ(汗)。
もう1つは、配達日時が指定できない上に、再配達対応が出来ないこと。宅配業者に水配達を依頼している会社であればこのあたりの対応してもらえるのだが・・・アルピナウォーターは、自社のデリバリーシステムを使っているんで、融通が利かないわけなのだ。
もし日中は家に人がいない家庭だったり、やはり「美味しい水が飲みたい」とか「美味しいお茶を入れたい」っていう希望があれば、フレシャスやコスモウォーターなどの天然水や、アクアクララなどがおすすめだ。天然水はしっかり選べばとても美味しい水が届くし、宅配業者が届けてくれるので、日時指定や再配達も可能。そちらも検討してみてはいかがだろうか。
アルピナウォーターまとめ
アルピナウォーターのサーバーの設置と操作
アルピナウォーターの味を検証