バナジウム水&弱アルカリ水で、健康維持と高齢者ケア
ウォーターサーバーを選ぶときに、健康維持のための水とか高齢者のケアをするための水・・・ってことをを優先するなら
バナジウム水
弱アルカリ性の水
を選ぶのが大切だ。
健康維持には弱アルカリの水が不可欠
弱アルカリの水は、下痢・胃酸過多・生活習慣病全般・糖尿病・高血圧症などに良いので、毎日忙しくしているビジネスマンや、健康にケアしないとならない高齢者にはとても適している。
それに、人間って、疲れると体が酸性に傾く。アルカリイオン水とか弱アルカリ性の水は、疲れがたまって酸性に傾いた体を、元の状態にもどしてくれるわけだ。毎日何となく疲れが抜けきれない状態になっている人には、とても嬉しい水である。
硬水で、動脈硬化・脳梗塞・心筋梗塞が予防できるというが・・・
硬度の高い水って、動脈硬化を防いだり、脳梗塞、心筋梗塞を防いだりという・・・要は血管を若々しくサポートしてくれる水だ。それに、書籍など読むと、平均寿命が高い地域では、付近に硬度の高い天然水が湧き出ていて、それを日ごろから飲んでいることが長寿と関係しているのではないか・・・なんていう研究もある。
実は、これらのことは、水の中に含まれているカルシウムやマグネシウムのおかげなのだ。ただし、カルシウムは摂り過ぎると、かえって動脈硬化の原因になることがあるらしいんで、硬度が高すぎる超硬水をガブガブのむようなことは避けた方が良い。
まあ、節度を守って硬水を飲めば良いのかな・・・なんて思ってみるが、ただ残念なことに、ウォーターサーバーで硬水っていうのが無いのだ。それと硬水は、慣れていないとお腹を壊す。お年寄りに、お腹を壊しやすい水は飲ませられないのだ。小さい頃から硬水になれているのでなければ、硬水で健康維持という選択肢は、避けた方がよさそうだ。
バナジウム水が飲めるウォーターサーバーで健康維持
そこで、バナジウム水に注目だ。バナジウムって、最近注目されてきた物質で、簡単に言うと血管を開いて血流を良くする効果が期待されている物質だ。で、このバナジウムを豊富に含んだ水をバナジウム水と言う。
血流が良くなることって、実は健康維持の基本で、これによって基礎代謝が良くなったり、体温が上がったり、免疫力が高くなったりする。高齢者の場合は、血管が開いて血流が良くなることで、脳梗塞や心筋梗塞の予防につながる。
特に高齢者の場合、毎日寝る30分前に水を飲むことが、脳梗塞・心筋梗塞を予防に大切だ。実は、脳梗塞・心筋梗塞って、就寝中になりやすい。これは、寝ている間に体内の水分が奪われてしまい、血中濃度が高くなってしまうから。だから、寝る前に水分を飲むことで、就寝中に体内の水分が奪われても大丈夫なようにしておけば良いというわけだ。
夏は、ウォーターサーバーで高齢者の熱中症予防にも!
高齢者にとって水分の補給って本当に大切。特に夏は、熱中症や脱水症状の危険がある。熱中症って言うと、どうしても、炎天下で作業したり、スポーツしたり・・・っていう状況での発症をイメージするが、実は、屋内や夜間の発症って凄く多い。特に、高齢者の場合は、大半がコレだ。
だから、寝る前に水分補給するのって、本当に大切。
でも、高齢者の場合2つの理由があって、中々水を飲んでくれません。1つは「飲み込む力」が衰えて水を飲むのが面倒になっているから、もう1つは夜中にトイレに行きたくないから。
なので、少しでもおいしい水を簡単に飲める環境を作ってあげることが必要。卓上サーバーを寝室に置くのもおススメだし、それが出来なくとも、おじいちゃん・おばあちゃんがいつも座っている場所のすぐそばにウォーターサーバーを置いておくことも工夫のひとつなのだ。
バナジウム水&弱アルカリ水が飲めるウォーターサーバーはコレだ!
では、バナジウム水が飲めるウォーターサーバーってどんなものがあるかって言うと、オススメなのは次のふたつ。
フレシャス
フレシャスは衛生的で使いやすいウォーターサーバーだ。2つの天然水が飲めるが、そのうち、バナジウム水&弱アルカリ水が飲めるのは「フレシャス富士」という水だ。ポイントは3つ。
[icon image=”point1-1-g”]水が本当に美味しいので、積極的に水を飲める
[icon image=”point1-2-g”]水パックが軽くて、女性や高齢者にも扱いやすい
[icon image=”point1-3-g”]水パックはほぼ真空パックなので衛生的
うるのん
うるのんは、ドラえもんのCMで有名なウォーターサーバー。子供がいる家庭なら、子供が喜ぶので良いかもしれない。うるのんで飲める天然水は2つあるが、このうち「富士の天然水」というのがバナジウム水&弱アルカリ水だ。硬度が高めなので、好き嫌いが分かれるかもしれないのと、料理とかお茶を飲むのに使った時に、そこまで「美味しい!」って思えなかったので、フレシャスほどはお勧めできない。
他に、イワタニのウォーターサーバーや、クリティアのウォーターサーバーでもバナジウム水は飲めるのだ。