コスモウォーター、One Way Water、オーケンウォーターは同じ商品
隊長は、ある日、ウォーターサーバーを調査していて、んん???って思った。
コスモウォーター、One Way Water、オーケンウォーターの3つのサーバーのデザイン、天然水の名前が、ほぼ同じなのだ!
これは、、んん???ではないか!違う会社なのに、同じってどういうことなのだろう。
3社のウォーターサーバーを比較してみる
まずは、サーバーのラインナップを比較してみたのだ。
下の表では、一番左端の写真のウォーターサーバーが、各社でどのように呼ばれているのかを表しているので、是非参考にして欲しい。
ウォーターサーバー | コスモウォーター | One Way Water | オーケンウォーター |
---|---|---|---|
![]() |
ボディーセレクト ウォーターサーバー |
該当なし | プレミアム ウォーターサーバー(生産中止) |
![]() |
スタイルセレクト ウォーターサーバー |
ラウンドタイプ スタイリッシュ ウォーターサーバー |
スタイリッシュ ウォーターサーバー |
![]() |
カラーセレクト ウォーターサーバー |
スクエアタイプ 5色の カラフルサーバー |
スクエア ウォーターサーバー |
![]() |
らく楽スタイルウォーターサーバーPREMIUM | ||
![]() |
らく楽スタイルウォーターサーバーSMART |
このように、同じサーバーを使っているのだ。ちなみに、3社ともサーバー代は全て無料なのである。
3社のミネラルウォーター(宅配水)を比較してみる
次に、各社から宅配されるミネラルウォーターも同じものになる。これも下の表にまとめたので、参考にして欲しいのである。
水の彩水地 | コスモウォーター | One Way Water | オーケンウォーター |
---|---|---|---|
静岡県御殿場市 | 富士の響き | 彩(SAYA) | 富士山の銘水 |
大分県日田市 | 日田の誉 | 天寿の水 | 大分 天領の銘水 |
京都府福知山市三岳山麓 | 古都の天然水 | 京の湧水 | 京都丹波の銘水 |
島根県浜田市金城町 | 金城の華 | ||
RO膜水 | プラスプレミアム |
ミネラルウォーター(宅配水)は3社とも全く同じで、料金も同じなのだ。
コスモウォーター、One Way Water、オーケンウォーターの違いは?
こんな風に、サーバーも、宅配されるミネラルウォーターも、全て同じラインナップ。これについて、隊長は各社に電話して聞いてみたのだが、オペーレーターさんたち、とっても正直に教えてくれて、「3社とも同じOEMを使っているんで、実は売っているものは同じなんですよ~」って言っていたのだ。
じゃあ違いは何なのだろうか。
実は、違いは3つある。ただし、このあたりは結構代わることもあるので、皆さんが契約する時には、しっかりと調べて欲しいのだ。
1)キャンペーンの内容
2)一時休止の制度
3)解約時にかかる金額
1)キャンペーンの内容について
例えば、2014年4月のキャンペーンを見てみると、
コスモウォーター :抽選によるプレゼント、タンブラー、QUOカードなど
One Way Water :抽選によるプレゼント、選択制で食品をプレゼントなど
オーケンウォーター:コシヒカリ4kg、ボトル2本など
な~んていう風に、各社とも、特色出そうと、頑張っているのだ!
2)一時休止の制度
コスモウォーター、One Way Waterは、、無料で一時休止が出来るのは最大1ヶ月まで。その後はサーバーレンタル料として月864円かかる。
オーケンウォーターは、無料で一時休止が出来るのは最大2ヶ月まで。その後はサーバーレンタル料として月864円かかる。
3)解約時にかかる金額
コスモウォーターが一番高くて、
1年未満の解約
⇒サーバー引取料5,400円+サーバー交換料5,400円=10,800円(税込)
ただしらく楽サーバーは2年未満の解約で・・・
サーバー引取料:9,720円+サーバー交換料:5,400円 = 14,120円(税込)
かかってしまうのだ!
次に高いのがオーケンウォーターで、
1年未満の解約で
⇒サーバー引取料:5,400円(税込)
ただし、らく楽サーバーの場合は、2年未満の解約で・・・
サーバー引取料:9,720円(税込)
かかってしまう。
One Way Waterの場合は、
1年未満の解約で
⇒サーバー引取料:5,400円(税込)
で共通のようだ。